2015年06月18日

大型イメージセンサー搭載のハイエンドコンパクトデジタルカメラ

「GR II」新発売

大型イメージセンサー搭載のハイエンドコンパクトデジタルカメラ
「GR II」新発売

~「GR」初のWi-FiとNFC注1機能でスマートフォンとの連携を強化~

GR_II.jpg

リコーイメージング株式会社(代表取締役社長:赤羽昇)は、当社一眼レフカメラと同等サイズの大型イメージセンサーによる高画質画像と、ストリートスナップに最適な小型ボディを両立させながら、スマートフォンなどと連携して画像転送やリモート撮影を可能にしたコンパクトデジタルカメラ「GR II」を発売いたします。

本製品は、2013年5月に発売した「GR」の後継機として、高画質と携帯性の両立というコンセプトを継承しながら、「GR」シリーズ初となるWi-Fi機能とスマートフォンなどの端末と簡単にペアリングできるNFC注1機能を新たに採用しました。GR史上最高の描写を誇ると定評のある高性能レンズ、APS-Cサイズ相当の大型CMOSイメージセンサー、高性能画像処理エンジン"GR ENGINE V"、ローパスフィルターレス仕様など、充実の基本性能を備えながら、アルゴリズムを一新して精度を高めたAWBや、高感度画像処理に対する徹底的なチューニングをおこなうことで、さらなる高画質を実現しています。加えて、新たに備えた6種類のエフェクトモードや、外部フラッシュとの連携が可能なワイヤレス発光機能により撮影表現の幅を一段と広げ、さまざまなシーンで楽しめるモデルに仕上げました。

また、アプリケーションは、カメラと同様の各種設定を画面上で簡単におこなえる、GR II専用に新開発した"GR Remote"に加え、当社の一眼レフカメラで採用し、画像の閲覧や転送ができる"Image Sync"の2種類から、ユーザーの使用用途に応じて選択、利用することが可能です。

なお、本製品の新発売に併せて、「GR II 初回生産限定セット」注2製品写真)を数量2000台限定で発売いたします。「GR II」本体に、柔らかく手になじみやすいホースレザー製のラッピングケースと、同じ本革を使用した、長さ調節もしやすい腕時計のバックルをあしらったデザインのハンドストラップ、さらにグリーンのリングキャップもセットにした限定モデルです。

注1:近距離無線通信(Near field communication)
注2:カメラの仕様は「GR II」と同等です。


製品名 本体色 価 格 当初月産数 発売日
GR II ブラック オープン価格 5,000台 2015年7月17日

・付属品  リチャージャブルバッテリー、USB電源アダプター、USBケーブル、ハンドストラップ、ソフトウェア(CD-ROM)

新製品 GR II の主な特長

1."GRレンズ 18.3mm F2.8"による優れた描写性能

  • ①小型化と高性能化を両立した28mm相当画角(35ミリ判換算)の"GRレンズ"を搭載。2枚の高精度非球面レンズと、高屈折率低分散ガラスを採用し、ディストーションや色収差の発生を抑制しながら、画像の周辺部までシャープな解像力と優れたコントラストを実現しています。F2.8開放から安心して使える、キレの良い描写に加えて、逆光耐性に優れ、単焦点レンズの醍醐味を堪能できます。
  • ②9枚羽根の虹彩絞りを採用することにより、開放付近では自然なボケ味による立体感のある描写が得られ、絞り込めば美しい光芒を写し込むことも可能です。
  • ③マニュアルもAUTO制御も可能な"NDフィルター"の搭載で、晴天の屋外においても開放絞りの使用を可能とし、写真表現の幅が広がります。

2.大型イメージセンサーと"GR ENGINE V"、AWBと高感度ノイズを改善

  • ①当社のデジタル一眼レフと同等の大きな撮像面積を持つ、APS-Cサイズ相当の大型CMOSイメージセンサーを採用し、有効約1620万画素の高精細画像を実現しています。
  • ②画像処理エンジン"GR ENGINE V"との組み合わせにより、最高ISO感度25600の高感度性能を実現しています。また、AWBのアルゴリズムを一新し、特に蛍光灯などの人工光源下におけるホワイトバランス精度向上や屋内外での緑被りを低減させています。さらに、高感度画像処理の再設計によりノイズを低減し、高感度画質の向上と、解像感と階調再現の描写に優れた、立体感とボケ味の味わえる画像が得られます。
  • ③"GRレンズ"と相性の良い最適なイメージセンサーを採用、さらに、解像感を重視したローパスフィルターレスとすることで、優れたレンズ特性をありのまま表現し、周辺部まで高画質でクリアな描写を可能にしています。

3.「GR」シリーズ初のWi-FiとNFC機能を搭載

  • ①スマートフォンやタブレットなどの端末とワイヤレスで連携できるWi-Fi機能を搭載しています。また、NFCにも対応し、カメラにNFC機能搭載の端末をかざすだけで簡単にペアリングができます。
  • ②カメラ本体とほぼ同様の撮影設定をスマートフォンなどでもおこなえる"GR Remote"と、撮影画像の閲覧や転送が可能で、使いやすい操作感が特長の"Image Sync"の2種類のアプリケーションに対応しています。
  • ③「GR II」専用に開発したブラウザーアプリケーション"GR Remote"では、画像の閲覧・転送機能、ライブビュー画像を確認しながらのリモート撮影、絞りやシャッター速度、ISO感度などの基本設定に加えて、カメラ本体のメニュー画面をスマートフォン上でも表示して詳細な設定を変更することが可能です。さらに、各種設定を一度にまとめて変更することが可能な機能も備えるなど、「GR」シリーズらしい優れた操作性、カスタマイズ性をアプリケーション上でも実現しています。
  • ④"Image Sync"は、当社一眼レフにも使用することができ、画像の閲覧や複数画像の選択転送、SNSへのスムーズなアップロードが可能で、直感的なインターフェイスによる使いやすさが特長です。

4.シャッターチャンスに強い速写性能

  • ①最適化されたレンズ駆動方式およびAFアルゴリズムや、イメージセンサーの高速読み出しにより約0.2秒 注3の高速AFを実現しています。さらに、約1秒の高速起動により、撮りたい瞬間をとらえることが可能です。
  • ②最高約4コマ/秒での高速連続撮影が可能で、スポーツや動物撮影など、動きの速い被写体の一瞬の姿をとらえます。さらに、バッファメモリーの容量アップにより、RAW設定時には最大10枚まで連続撮影が可能です。
  • ③再生ボタン長押しでカメラを起動中でも、新たにこの状態からシャッターボタン半押しで撮影状態に移行することができます。

注3:CIPA規格に準じた測定条件による

5. ポケットサイズで自在な操作性を実現

  • ①Wi-Fi機能を内蔵しながら、「GR」と同等の小型サイズを実現しています。外装には軽量かつ高剛性なマグネシウム合金を採用し、握りやすさを重視したグリップなど、「GR」シリーズらしさを継承したデザインに仕上げています。
  • ②片手での操作が可能なボタン配置と、側面には"Fn(ファンクション)"ボタンとしても使用することができる"Wi-Fi + エフェクト"ボタンを搭載しています。「GR」と同様に絞りプレビュー機能を割り当てることも可能です。
  • ③ピント合わせに便利な"フォーカスアシスト"機能を搭載しています。画面拡大、ターゲット移動の機能を合わせることで、マニュアル操作時のアシストが可能です。
  • ④AFファンクション切り替えレバー&ボタンにより、親指でAFボタンを押し、コンティニュアスAF(C-AF)を効かせながら、レリーズボタンを押すことで、動く被写体に対して連続してピントの合った写真を撮ることができます。C-AFボタンを押している間は、連写モードにも自動的に入る設定が可能です。
  • ⑤当社デジタル一眼レフにも搭載されている独自の露出モード"TAvモード(シャッター&絞り優先AEモード)"を搭載しています。使用したいシャッター速度と絞りに応じて、適切な感度が自動的に設定されます。
  • ⑥撮影中の液晶モニターには、絞り値、シャッタースピード表示インジケーター、グリッドガイド、水平・垂直方向の二軸電子水準器も搭載しています。
  • ⑦大口径レンズを搭載しながらも、自動で開閉するレンズバリア機構を採用しているので、瞬時に撮影モードに移行できます。

6.多彩な画像表現が楽しめるエフェクトモードを新たに6種類追加

カメラ内で画像にさまざまな加工処理を施し、多彩な画像表現が楽しめるエフェクトモードにパラメーターを自分好みに変更して撮影できる"明瞭コントロール"や "光沢コントロール"など新たに6種類を追加し、全17種類をカメラ側面のボタンからダイレクトに設定することが可能です。

<6種類の新画像エフェクト>

・明瞭コントロール:被写体の凹凸感や質感を調整して撮影します。[調色][明瞭度][彩度][周辺減光]の設定を変更可能です。

・光沢コントロール:被写体の光沢感を調整して撮影します。[光沢度][彩度][コントラスト][シャープネス][周辺減光]の設定を変更可能です。

・鮮やか:メリハリのある画像を撮影します。[彩度][コントラスト][シャープネス][周辺減光]の設定を変更可能です。

・人物:人物の肌色に最適な色合いで撮影します。[彩度][コントラスト][シャープネス][周辺減光]の設定を変更可能です。フォーカスモードは"顔検出AF"になります。

・雅(MIYABI):古風で鮮やかな色合いで撮影します。[彩度][コントラスト][シャープネス][周辺減光]の設定を変更可能です。

・HDR調:細かなコントラストを強調して絵画的な印象に仕上げます。[調色][彩度][周辺減光]の設定を変更可能です。

7.充実の撮影機能

  • ①RAW撮影後に、カメラ内で様々な画像調整、JPEG出力が可能なカメラ内RAW現像が可能です。新たに周辺光量設定の"ノーマル"と"オリジナル"を相互に選択できるようになりました。
  • ②夜空を一定の間隔で連続撮影し、それぞれの画像の高輝度画像データのみを抽出して合成できる、 "インターバル合成"機能を搭載しています。新たにRAWデータでの保存を可能にし、RAW現像による作品作りをサポートしています。星や月の光跡を風景と一緒に記録したいときに有効です。
  • ③ワイヤレス発光機能を新搭載しています。同様の機能を備えた当社デジタル一眼レフ用外付けフラッシュ 注4に対応し、スタジオなどでの本格的な撮影にも有効です。
  • ④夕日などの色成分を強調して撮影できるホワイトバランス調整モード"CTE"を新たに搭載しています。
  • ⑤白とび、黒つぶれを軽減する"ダイナミックレンジ補正"は、画素単位でのレベル補正が可能で、輝度境界部分の縁取りを限りなく低減し、階調表現豊かに仕上がります。
  • ⑥被写体との距離に合わせて自動的にマクロモードで撮影できる"オートマクロ機能" 注5や、より簡単で綺麗な人物撮影を楽しめる"顔検出優先AF"機能 注6を備えています。("オート撮影"モード、エフェクト"人物"設定時のみ)

注4:対応外付けフラッシュは、AF540FGZ II,AF360FGZ II,AF540FGZ,AF360FGZです。
注5:AFボタン使用時、もしくは"オート撮影"モード設定時のみ
注6:"オート撮影"モード、エフェクト"人物"設定時のみ

8.高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能

1920×1080(16:9)ピクセルで30fps(フレーム/秒)、記録形式にはH.264を採用した、高画質で長時間の撮影を可能にするフルHD動画撮影機能を備え、"GRレンズ"と大型イメージセンサーによるハイクオリティ映像が楽しめます。新たに動画撮影中の露出補正を可能にするとともに、"AFボタン"でのAFが可能になり、AFスピードも高速化しました。さらに、新採用の"鮮やか"と"人物"、"雅(MIYABI)"の3つのエフェクトモードは動画撮影時にも設定することが可能です。

9.その他

  • ①無指向性ステレオマイクを搭載
  • ②35ミリ判換算で35mmと47mm相当の画角で撮影可能な"クロップ"モード 注7を搭載
  • ③モアレを軽減できる色モアレ補正機能を搭載
  • ④「GR」シリーズで初となる"ピクセルマッピング"機能を搭載
  • ⑤ワイドコンバージョンレンズGW-3(別売)の装着で超広角21mmでの撮影が可能
  • ⑥「GR II」に対応した最新のユーティリティソフト「Digital Camera Utility 5」を同梱

注7:最大記録画像サイズは、35mmはMサイズ、47mmはSサイズになります。

GR II の主な仕様

レンズ レンズ構成:5群7枚(非球面レンズ2枚)
焦点距離 18.3mm
焦点距離の35ミリ判換算値 約28mm
F値 F2.8~F16
フォーカス フォーカスモード マルチAF、スポットAF、ピンポイントAF、被写体追尾AF、MF、スナップ、∞、顔検出優先(オート撮影モード時、エフェクト「人物」選択時)、コンティニュアスAF、フルプレススナップ
撮影距離範囲
(レンズ先端から)
標準:約0.3m~∞ マクロ撮影時:約0.1m~∞
顔検出 最大10人まで検出
有効画素数 約1620万画素
撮像素子 23.7mm x 15.7mmサイズCMOS 総画素数約1690万画素
記録画素数 静止画 【3:2】4928×3264(L)、3936×2608(M)、2912×1936(S)、1280×864(XS)
【4:3】4352×3264(L)、3488×2608(M)、2592×1936(S)、1152×864(XS)
【1:1】3264×3264(L)、2608×2608(M)、1936×1936(S)、864×864(XS)
動画 Full HD (1920×1080、30fps/25fps/24fps)
HD (1280×720、60fps/50fps/30fps/25fps/24fps)
VGA (640×480、30fps/25fps/24fps)
記録方式 静止画 JPEG Baseline準拠(Exif Ver2.3)、RAW(DNG規格に準拠)
動画 MPEG4 AVC/H.264
感度(標準出力感度) AUTO、AUTO-HI(下限/上限設定可能)、マニュアル(ISO100~25600)
ホワイトバランス AUTO、マルチパターンAUTO、屋外、日陰、曇天、白熱灯1、白熱灯2、昼光色蛍光灯、昼白色蛍光灯、白色蛍光灯、電球色蛍光灯、CTE、CT(色温度設定)、M(手動設定)
画像モニター 3.0型 透過型液晶、約123万ドット、保護カバー有り、画像モニター輝度調節(AUTO/MANUAL)
露出制御 測光方式 マルチ、中央部重点、スポット
露出制御モード プログラムAE、絞り優先AE、シャッター優先AE、シャッター&絞り優先AE、マニュアル露出
露出補正 静止画撮影時:±4EV、1/3EVステップ
動画撮影時:±2EV、1/3EVステップ
撮影モード オート撮影モード、プログラムシフト、絞り優先、シャッター優先、シャッター&絞り優先、マニュアル露出、動画、マイセッティング
エフェクト 白黒、白黒(TE)、ハイコントラスト白黒、クロスプロセス、ポジフィルム調、ブリーチバイパス、レトロ、ミニチュアライズ、シフトクロップ、ハイキー、HDR調、明瞭コントロール、光沢コントロール、 かすか、雅(MIYABI)、鮮やか、人物
撮影時機能 FA・ターゲット移動、クロップ(35mm、47mm)、連写、AEブラケット(1/2EV/1/3EV)、ホワイトバランスブラケット(プリセット可能)、エフェクトブラケット、ダイナミックレンジブラケット、コントラストブラケット、多重露光撮影、インターバル撮影、セルフタイマー、ノイズリダクション、NDフィルター(ON/OFF/AUTO)、ダイナミックレンジ補正(AUTO/弱/中/強)、長秒時ノイズ低減、色空間設定、インターバル合成、ヒストグラム表示、グリッドガイド表示、被写界深度表示、電子水準器
再生時機能 縦横自動回転再生、白とび警告表示、一覧表示、拡大表示(拡大倍率最大16倍)、スライドショー、プロテクト、画像サイズ変更、斜め補正、レベル補正、ホワイトバランス補正、トリミング、DPOF設定、色モアレ補正、RAW現像、動画ファイル部分切り出し、動画からの静止画保存
シャッタースピード 1/4000~300秒、バルブ、タイム
フラッシュ 発光モード AUTO、強制発光、スローシンクロ、マニュアル発光、赤目軽減AUTO、赤目軽減強制発光、赤目軽減スローシンクロ、ワイヤレス
調光範囲 約0.2m~3.0m(ISO AUTO)
ガイドナンバー 5.4(ISO 100換算)
記録媒体 内蔵メモリー(約54.0MB)、SD/SDHC/SDXC/メモリーカード(SDHC、SDXCメモリーカードはUHS-I 規格に対応)
電源 リチャージャブルバッテリーDB-65、ACアダプターキット(別売)
電池寿命
(専用バッテリー使用時)
静止画撮影:約320枚 (*1)
再生時間:約190分 (*2)
動画撮影時間:約45分
外部インターフェイス USB/AV出力端子(USB2.0準拠/映像出力/音声出力(モノラル))、HDMI出力端子
ビデオ出力方式 NTSC/PAL
無線LAN 準拠規格 IEEE 802.11b/g/n (無線LAN標準プロトコル)
使用周波数(中心周波数) 2412MHz~2462MHz (1ch~11ch)
セキュリティ 認証方式: WPA2、暗号化方式: AES
NFC 準拠規格 ISO/IEC14443 TypeA、ISO/IEC14443 TypeB、JIS X 6319-4 (自動選択)
使用周波数 13.56MHz
外形・寸法 約117.0(幅)×62.8(高)×34.7(厚)mm(操作部材、突起部を除く)
質量(重さ) 撮影時 約251g(電池、SDメモリーカード含む)
本体 約221g(電池、SDメモリーカード含まず)

*1 撮影枚数はCIPA規格に準じた測定条件による目安であり、使用条件により変わります。
*2 時間は当社の測定基準による目安であり、使用条件により変わります。
・Wi-FiはWi-Fi Allianceの商標です。
・その他、記載の商品名、会社名は各社の商標もしくは登録商標です。
・仕様、デザインなどは予告なく変更する場合があります。

この件に関するお問い合わせは、下記にお願いいたします

[お問合せ先]お客様相談センター TEL:0570-001313

ご注意:ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。ご覧になっている時点で、予告無く情報が変更されている場合がありますので、あらかじめご了承ください。